福島県社会福祉協議会

県民の皆様 福祉関係者の皆様 福祉の職場・資格取得を目指す皆様 福島県社会福祉協議会
県民の皆様 > 高齢者の総合相談 - 高齢者総合相談センターの案内

高齢者総合相談センター成年後見サポートセンターの案内


高齢者総合相談センターでは、シニア世代の方やそのご家族の悩みごと、心配ごとの相談をお受けしています。

また、2019年(平成31年)4月より、支援を必要とする認知症や障がいのある方などの成年後見制度に関する相談もお受けしています。

●サービスの内容

 センター相談員による日常生活全般の悩みごとや心配ごとの相談のほか法律に関する相談に 弁護士がお答えします。また、各地で巡回相談を開催しています。

●利用できる方

 高齢者に関する心配ごとや悩みごと、成年後見制度に関するを抱える方であればどなたでも

 相談できます。

●費用

 相談は無料

●利用方法

 電話または面接 ※法律相談は予約が必要です

●ご相談は

 福島県高齢者総合相談センター

 成年後見サポートセンター       TEL(024)524-2225

 

一般

相談

●日常生活全般の心配ごとや悩みごと、成年後見制度に関する

 相談にセンター相談員が対応します。


 相談方法 : 電話または面接

 相談日時 : 月~金曜日 午前9時~午後5時 ※祝休日、年末年始を除く

法律

相談

●遺産相続、遺言、離婚、借金整理、損害賠償、財産管理、成年後見制度などの

 法律に関する相談に弁護士が対応いたします。

 相談方法 : 面接または電話 ※予約が必要です

 相談日時 : 月1~2回(すべて火曜日)

 

●平成31年度福島県高齢者総合相談センター案内のチラシ

 こちらからご覧いただけます。  ⇒    pdf

    

●アンケートの実施について

 福島県高齢者総合相談センターでは、利用された方を対象にアンケートを実施しております。

 ご協力をお願いいたします。なお、様式は、下記からダウンロードしてください。

 

  ※福島県高齢者総合相談センターアンケート様式