福島県社会福祉協議会

県民の皆様 福祉関係者の皆様 福祉の職場・資格取得を目指す皆様 福島県社会福祉協議会
県民の皆様 > 生活支援・地域福祉活動の案内 - 保育士修学資金貸付について

保育士修学資金貸付について

 

  福島県保育士修学資金等貸付実施要綱

 この実施要綱は、保育士資格の新規取得者の確保、保育士の離職防止、保育士資格を有する者であって、保育士として勤務していない者の再就職支援を図るため、必要な費用を貸付けることにより、保育人材の確保を図ることを目的とする。

 ※各種貸付に関する詳細、申込み等については、下記要領等をご覧ください。

 

(1)保育士修学資金貸付

【修学資金の概要】

1 この資金は、福島県の保育士の確保を図るため、福島県に住民登録をしている方や、他県からの出  身者で、福島県内の厚生労働大臣が指定する保育士を養成する学校(以下「養成施設」といいます。)  に在学(入学)し、卒業後、福島県内において保育士として児童の保護等の業務(以下「保育業務」とい  います。)に従事しようとする方に無利子で貸付けます。

 

2 養成施設を卒業後、1年以内に福島県内の福祉施設等で保育業務に従事し、かつ、引き続き5年間

  従事した場合は、貸付けた修学資金の全部を免除するほか、一定の事由に該当する場合は、貸付

  けた修学資金の全部または一部が免除されることがあります。

  ①保育士修学資金貸付の表紙・目次(PDF形式)

  

  ②保育士修学資金貸付の手引き・実施要領(PDF形式)

  ③保育士修学資金貸付様式集(PDF形式)

  

   ④保育士修学資金貸付チラシ(PDF形式

  

(1)保育士修学資金貸付

         応募期限:2019年5月15日(水)必着

     

      

 

(2)保育士就職準備金貸付

  ①保育士就職準備金実施要領(PDF形式)

  ②保育士就職準備金貸付様式集(PDF形式)

  ③保育士就職準備金貸付チラシ(PDF形式)

 

(3)保育補助者雇上費貸付

  ①保育補助者雇上費貸付実施要領(PDF形式)

  保育補助者雇上費貸付様式集(PDF形式)

 

(4)未就学児を持つ保育士に対する保育料の一部貸付

  ①未就学児を持つ保育士に対する保育料の一部貸付実施要領(PDF形式)

  未就学児を持つ保育士に対する保育料の一部貸付様式集(PDF形式)

  ③未就学児を持つ保育士に対する保育料の一部貸付チラシ(PDF形式)

 

   福島県保育士修学資金特別貸付実施要綱

 この実施要綱は、保育士資格の取得を目指す学生が、経済的理由により指定保育士養成施設への進学をあきらめることのないよう、指定保育士養成施設入学前に修学資金の一部を貸し付けるものです。貸付対象者は、貸付申請時に生活保護受給世帯または市町村民税非課税世帯に属する方です。

 ※特別貸付に関する詳細、申込み等については、下記手引き等をご覧ください。

 

  ①保育士修学資金特別貸付の表紙・目次(PDF形式)

  

  ②保育士修学資金特別貸付の手引き・実施要領(PDF形式)

  ③保育士修学資金特別貸付様式集(PDF形式)

  

  ④保育士修学資金特別貸付チラシ(PDF形式

  

保育士修学資金特別貸付

         応募期限:平成31年1月31日必着

     ※在学する学校の長を経由して申請してください。

     募集は終了いたしました。