(1)高齢者支え合いコミュニティ支援事業
高齢者支え合いコミュニティ支援事業とは? 平成28年度から、福島県では元気な高齢者が身近な地域で社会活動に参加する きっかけをつくり、健康でいきいきと活躍している町内会に対して支援をしています。 本会では地域で活躍するシニア団体の広報と併せて、活躍する町内会の 広報を行っています。 ※団体名をクリック頂ければ、各団体の概要がご覧頂けます。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(2)元気高齢者発信事業
元気高齢者発信事業とは? いきいきと年齢を感じさせない生き方をしていて元気に活躍している高齢者および高齢者 団体の活動事例を県民の方々に紹介し、これから高齢期を迎える中高年や高齢者の方 々の社会参加をはじめとした生きがいと健康づくりの参考としていただくことを目的に実施 するもので、平成23年度よりスタートした事業です。 皆様から提供頂いた情報をもとに本会にて調査させていただき、その上でまとめた活動内 容を本会情報紙「いきいき長寿だより」や当ホームページ上に掲載し、広く県民の皆様に 発信し広報しました。
<問合せ先> 県社協 いきいき長寿課 〒960-8141 福島県福島市渡利字七社宮111 福島県総合社会福祉センター3階 電話024-524-2224 FAX024-524-2228 メールアドレス:choju@fukushimakenshakyo.or.jp |